福島県立郡山支援学校

本校は福島県郡山市にあり、肢体不自由のある児童生徒が通う特別支援学校です。昭和37年に…

福島県立郡山支援学校

本校は福島県郡山市にあり、肢体不自由のある児童生徒が通う特別支援学校です。昭和37年に開校し、令和4年に創立60周年を迎えました。平成14年に完成した現在の校舎は「光の学校」と名付けられ、隅々まで明るい光が届く校舎で、小学部・中学部・高等部の167人の児童生徒が学習しています。

記事一覧

第62回 福島県障がい者スポーツ大会(陸上競技)

5月19日(日)に第62回 福島県障がい者スポーツ大会が行われました。 50m走、100m走、ソフトボール投げの各種目に高等部から7名の生徒が出場しました。 「緊…

高等部 学習活動報告

1年3組では理科の学習で農作物を育て、観察しています。 今回はミニトマトを植えました! ~学習の様子~ これからもいろいろなものの栽培に挑戦し、植物の体のつくりと…

【寄宿舎】Landゾーン菜園

今年度、Landゾーンではみんなの「やりたい!」という声から、プランターで野菜を育てています。 4月にまいた種はすくすく育ち、この日は間引きを行いました。 普段は苦手…

第1回寄宿舎避難訓練

4月24日(水)第1回寄宿舎避難訓練を実施しました。 今回は福島県沖を震源とする地震が起きた後、1階厨房から火災が発生したことを想定して行いました。 今回は基本を…

【寄宿舎】季節行事『端午の節句・菖蒲湯』を行いました

端午の節句を前に、寄宿舎生の健康を願い、武者人形と本物の鯉のぼりを寄宿舎内に飾りました。 また、立身出世を願い、それぞれの目標や抱負を書いた色とりどりの鯉のぼり…

令和6年度小学部・中学部学校説明会のご案内

本校は、肢体不自由の子どもたちが学ぶ特別支援学校で、小学部、中学部、高等部、寄宿舎が設置されています。 今回の「学校説明会」は、令和7年度に本校小学部・中学部へ…

令和6年度第一回避難訓練

5月8日(水)に本年度第一回避難訓練が行われました。 今回は火災を想定し、体育館へ避難しました。 今年度は避難指示から9分19秒で避難が完了し、同じ想定で避難した…

春の複数教員訪問

家庭訪問学級を担当する4名の教員で各家庭を訪問しました。 自己紹介をしたり、1年間がんばりたいことの発表をしました。 10才の誕生日のメッセージカードを両手で受…

新学期スタート

令和6年度がスタートして3週間。夏を思わせるような暑い日があったり、羽織る物が欲しいと感じるような日があったりと、体調管理が難しい時期でもあるので、十分な健康観…

寄宿舎 歓迎会

4月8日(月)に中学部、4月9日(火)に高等部が始業式・入学式がありました。 新入舎生2名を迎えた今年度の寄宿舎生活もスタートし、4月15日(月)には歓迎会が行…

中学部生徒会 委員会説明会

本校中学部の生徒会には、「代表委員会」「保健委員会」「美化委員会」の3つの委員会があります。 委員会説明会では、生徒会役員や担当の先生の説明を聞き、各委員会の活…

キラキラ教室のお知らせ

今年度のキラキラ教室の予定になります。

高等部着任式・第1学期始業式・高等部入学式

4月9日(火)には、令和6年度高等部着任式・第1学期始業式、高等部入学式が行われました。 新転入職員36名をお迎えし、高等部新入生16名の生徒達が新しく仲間入り…

小・中学部 着任式・始業式・入学式

4月8日(月)、令和6年度小・中学部入学式並び小・中学部着任式・第1学期始業式が行われました。 小学部8名、中学部6名の児童生徒たちが入学し、36名の新転入職員…

令和5年度 離任式

春休み中の3月27日(水)、たくさんの児童生徒、保護者、卒業生が来校する中、転退職者の離任式が行われました。 今年度は、34名の教職員の皆さんが転退職することと…

「6年生を送る会」の招待状づくり

小学部2年4組です。 「6年生を送る会」に向けて、招待状づくりをしました。 スポンジに絵の具を付けたり、カラーセロファンを丸めてスタンプにしたりして、様々な素材に…

第62回 福島県障がい者スポーツ大会(陸上競技)

第62回 福島県障がい者スポーツ大会(陸上競技)

5月19日(日)に第62回 福島県障がい者スポーツ大会が行われました。
50m走、100m走、ソフトボール投げの各種目に高等部から7名の生徒が出場しました。

「緊張する」と言いながらも、みんなと一緒なら大丈夫、リラックスしてウォーミングアップを始めます。

ゴールを目指して全力で走りました!

見事入賞し、メダルをいただきました。

応援してくれた家族、仲間と喜びを分かち合います!

メダルをも

もっとみる
 高等部 学習活動報告

高等部 学習活動報告

1年3組では理科の学習で農作物を育て、観察しています。
今回はミニトマトを植えました!

~学習の様子~

これからもいろいろなものの栽培に挑戦し、植物の体のつくりと働きについて学習していきます。
学習の様子を発信いたしますので、お見逃しなく!

【寄宿舎】Landゾーン菜園

【寄宿舎】Landゾーン菜園

今年度、Landゾーンではみんなの「やりたい!」という声から、プランターで野菜を育てています。
4月にまいた種はすくすく育ち、この日は間引きを行いました。
普段は苦手な野菜でも自分で育てたものはやはり特別なようで、間引いた芽をみんなで味見。「こんなに小さいのに野菜の味がする!」と新しい発見に驚いていました。
収穫しておいしく食べることを目標に、これからもみんなで協力をして育てていきます。

第1回寄宿舎避難訓練

第1回寄宿舎避難訓練

4月24日(水)第1回寄宿舎避難訓練を実施しました。
今回は福島県沖を震源とする地震が起きた後、1階厨房から火災が発生したことを想定して行いました。
今回は基本を再確認しながら「自分の身は自分で守る」を意識して、指導員の指示で落ち着いて避難することができました。
訓練後、舎監教諭より、東日本大震災の経験をふまえて「災害はいつ起こるかわかり分かりません。今後も訓練を重ねて自ら行動できるようになって欲

もっとみる
【寄宿舎】季節行事『端午の節句・菖蒲湯』を行いました

【寄宿舎】季節行事『端午の節句・菖蒲湯』を行いました

端午の節句を前に、寄宿舎生の健康を願い、武者人形と本物の鯉のぼりを寄宿舎内に飾りました。
また、立身出世を願い、それぞれの目標や抱負を書いた色とりどりの鯉のぼりも飾り付けました。
夜のつどいで端午の節句とともに『登竜門』という言葉の由来を説明すると、驚いたような納得したような様子で「おぉ~!」と声を上げる姿も見られました。
4月30日(火)・5月1日(水)には、寄宿舎生の「無病息災」を願って菖蒲湯

もっとみる
令和6年度小学部・中学部学校説明会のご案内

令和6年度小学部・中学部学校説明会のご案内

本校は、肢体不自由の子どもたちが学ぶ特別支援学校で、小学部、中学部、高等部、寄宿舎が設置されています。
今回の「学校説明会」は、令和7年度に本校小学部・中学部への就学を希望、検討されている幼児・児童・生徒の保護者の皆様及び以下の教育関係者の皆様を対象に実施させていただきます。
本校の教育活動を知っていただくとともに、様々な教育相談にも対応します。
どうぞお気軽に足をお運びください。

日時  

もっとみる
令和6年度第一回避難訓練

令和6年度第一回避難訓練

5月8日(水)に本年度第一回避難訓練が行われました。
今回は火災を想定し、体育館へ避難しました。
今年度は避難指示から9分19秒で避難が完了し、同じ想定で避難した昨年度の避難訓練より約3分時間を短縮することができました。
校長先生からは避難する際の約束事「お・か・し・も・ち」についてのお話をいただき、火災から身を守るための方法について、全校で学ぶ機会となりました。

春の複数教員訪問

春の複数教員訪問

家庭訪問学級を担当する4名の教員で各家庭を訪問しました。
自己紹介をしたり、1年間がんばりたいことの発表をしました。

10才の誕生日のメッセージカードを両手で受け取りました。
自分の顔写真に気づいて見つめる姿は、まるでにらめっこをしているようでした。

誕生日のお祝いをしました。ケーキの模型を見て目が大きくなり、「あ~ん。」の言葉掛けで口を開けました。
“本物のケーキが食べたい!”の表情でした。

もっとみる
新学期スタート

新学期スタート

令和6年度がスタートして3週間。夏を思わせるような暑い日があったり、羽織る物が欲しいと感じるような日があったりと、体調管理が難しい時期でもあるので、十分な健康観察をしながら、活動量や活動内容を考えて、体調を崩すことなく学習が積み上げられるように取り組んでいます。

学部別スクーリング

小・中学部:4月8日、高等部:4月9日*1学期スタート!!*

★新学年になって~1年の抱負をインタビューしまし

もっとみる
寄宿舎 歓迎会

寄宿舎 歓迎会

4月8日(月)に中学部、4月9日(火)に高等部が始業式・入学式がありました。
新入舎生2名を迎えた今年度の寄宿舎生活もスタートし、4月15日(月)には歓迎会が行われました。
新入舎生と在舎生の一人一人から、それぞれの好きなことを紹介し合いました。
また、実行委員会より舎生会行事や自治活動の内容について、プレゼンテーションソフトを使用して昨年度の活動の様子を伝えました。
緊張する様子も見られましたが

もっとみる
中学部生徒会 委員会説明会

中学部生徒会 委員会説明会

本校中学部の生徒会には、「代表委員会」「保健委員会」「美化委員会」の3つの委員会があります。
委員会説明会では、生徒会役員や担当の先生の説明を聞き、各委員会の活動内容について確認しました。
今後、生徒一人一人が所属したい委員会を考え、その希望に沿ってメンバーを決定し、活動に取り組んでいきます。

高等部着任式・第1学期始業式・高等部入学式

高等部着任式・第1学期始業式・高等部入学式

4月9日(火)には、令和6年度高等部着任式・第1学期始業式、高等部入学式が行われました。
新転入職員36名をお迎えし、高等部新入生16名の生徒達が新しく仲間入りしました。
校長先生の話では、社会参加していく上で大切な次の3つ…「あいさつをしっかりとする」「決まりや約束を守る」「わからないことは聞く」…のことをできる人になってほしいとお話がありました。
今年度、高等部のスタートです!!

小・中学部 着任式・始業式・入学式

小・中学部 着任式・始業式・入学式

4月8日(月)、令和6年度小・中学部入学式並び小・中学部着任式・第1学期始業式が行われました。
小学部8名、中学部6名の児童生徒たちが入学し、36名の新転入職員をお迎えしました。
これから始まる新しい友達との生活や新しい先生との勉強など楽しいことがたくさん待っていますので、元気に楽しく過ごしてほしいと思います。

令和5年度 離任式

令和5年度 離任式

春休み中の3月27日(水)、たくさんの児童生徒、保護者、卒業生が来校する中、転退職者の離任式が行われました。
今年度は、34名の教職員の皆さんが転退職することとなり、心のこもったご挨拶をいただきました。
児童生徒や学校のために御尽力された皆さんへ、感謝の気持ち込めて拍手でお見送りをしました。

「6年生を送る会」の招待状づくり

「6年生を送る会」の招待状づくり

小学部2年4組です。
「6年生を送る会」に向けて、招待状づくりをしました。
スポンジに絵の具を付けたり、カラーセロファンを丸めてスタンプにしたりして、様々な素材に触れながら招待状の模様づくりをしました。
1枚1枚、丁寧に模様をつけることができました。