見出し画像

寄宿舎保護者会奉仕作業・研修会

奉仕作業では排水溝周りを念入りに磨いていただきました。
心を込めてきれいにしていただき、次の入浴が楽しみです。
残暑厳しい中での作業、ありがとうございました。

研修では「卒業後の進路と社会参加に向けて」講話が行われました。

研修会参加者からの感想

・卒業後・進路で初めて聞くことが多く勉強になりました。子供の考えを尊重し、子供自身が自己発信することの大切さを改めて感じ、学校卒業後の長い人生を生き抜ぬく力を身に付けられるよう、寄宿舎や学校で色々な人と関わり、経験を積んでもらえればと思います。(中1 保護者)

・大変お世話になりました。個別に相談できると聞いて安心しました。寄宿舎や学校で支援していただきながら生活していますが、社会へ出るとなかなか難しくなると聞き、考えさせられることがあるなと思いました。(高1 保護者)

・卒業後、社会に出てからは自分から発信することの大切さや、今感じている不安を少しでも軽減するための具体的なやるべきことを教えて頂けて、とても参考になりました。(高3 保護者)


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!