おでかけまほろん~小学部6年1組~
11月16日(木)に「福島県文化財センター 白河館・まほろん」の職員の方に御来校いただき、小学部5・6年1組の児童で「おでかけまほろん」の活動を行いました。
前半は、縄文時代の衣・食・住について話をうかがったり、本物の土器や熊や鹿の毛皮に触れさせていただいたり、竪穴住居のジオラマを見せていただいたりしました。
子どもたちは、土器の色が変わっている理由をうかがいながら、土器を注意深く観察していました。
また、縄文時代について事前に調べてきた中で分からなかったことや疑問に感じていたことを質問したり、実物を見たりして確かめていました。
後半は、「ミニチュア埴輪つくり」と「火おこし体験」をしました。埴輪つくりでは、職員の方の話をよく聞きながら、オリジナリティーあふれる作品を仕上げていました。
火おこし体験では、一生懸命木の棒を両手でこすり合わせていましたが、火を起こすことができず、すぐに火をつけられる現代と比べ、縄文時代の生活の大変さを感じていました。