福島県立郡山支援学校

本校は福島県郡山市にあり、肢体不自由のある児童生徒が通う特別支援学校です。昭和37年に開校し、令和4年に創立60周年を迎えました。平成14年に完成した現在の校舎は「光の学校」と名付けられ、隅々まで明るい光が届く校舎で、は小学部・中学部・高等部の156人の児童生徒が学習しています。

福島県立郡山支援学校

本校は福島県郡山市にあり、肢体不自由のある児童生徒が通う特別支援学校です。昭和37年に開校し、令和4年に創立60周年を迎えました。平成14年に完成した現在の校舎は「光の学校」と名付けられ、隅々まで明るい光が届く校舎で、は小学部・中学部・高等部の156人の児童生徒が学習しています。

記事一覧

第2学期始業式・表彰伝達

R5 研修部 主題研究の取組について

令和5年度 不審者対応訓練

第2学期始業式・表彰伝達

8月28日(月)2学期始業式と表彰伝達が、本校体育館で行われました。児童生徒の体調に合わせて、教室からリモート参加できるように実施しました。 始業式では、2学期の学校生活などにおいて校長先生から、①身体をしっかりと動かすこと、②読書を継続すること、③他学年や他学部、他校の児童生徒や先生との交流を深めること、を大事にしてほしいとお話がありました。校歌斉唱では、児童生徒が元気いっぱいに歌声を響かせました。   表彰伝達では、『第68回福島県たなばた展』『第11回福島県特別支援

R5 研修部 主題研究の取組について

 本校では、教師一人一人の専門性を高めるために「みんなで考え、みんなで学び、みんなで動き出す」校内研修に取り組んでいます。その中でも、授業力の向上を図るために、テーマを決めて授業づくりに向けた研修を行う、主題研究について紹介します。  一昨年度から、以下のテーマで主題研究に取り組んでいます。 「3つの資質・能力の育成」を目指す学習の基盤となる「言語能力」の育成  「3つの資質・能力」とは、学習指導要領に示されている「知識及び技能」「思考力、判断力、表現力等」「学びに向か

令和5年度 不審者対応訓練

7月24日(月)に不審者対応訓練が行われました。郡山北警察署スクールサポーターの古川様や警察官の方に来校していただき、学校現場での防犯やさすまたの使用方法について実演を交えながら講話をいただきました。 また、実際に授業中に不審者が校内に侵入した想定で、生徒や自分を守る方法や警察が到着するまでの初期対応の訓練を行いました。